2005,05,08, Sunday
![]() ドラゴンが人間以上の知能を持った生物として描かれてます。 ショーン・コネリーが渋い声でドラゴンの声優を演じています。 デニス・クェイドも良い味出してます。 ストーリー的には騎士道を中心とした竜と元騎士の友情物語です。 全体的にストレートな印象の作品で可もなく不可もなくって感じ。 B級っぽいですが大きく期待はずれにもならないでしょう。(笑) ファンタジー物とかRPGとかドラゴンとか甲冑なんかが好きな人には超オススメです♪ 続き▽
| 感想 | 10:39 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,09, Monday
![]() ハーレイ・ジョエル・オスメントの演技が秀逸。 現世に彷徨う死者の姿が見える少年(ハーレイ・ジョエル・オスメント)と 精神科医(ブルース・ウィリス)の交流が意外な形で展開していきます。 色んな伏線があるので2、3回は観たい作品ですよ。 続き▽
| 感想 | 10:46 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,10, Tuesday
![]() 全体的に画面が暗いので劇場で観るのはツライ作品ですね。 TVなど画質を調整できる場合ならちゃんと観れると思います。 キャスト的にも非常に豪華なんですが、 残念なのは特撮がショボいのと 葉●里○菜の演技がダメダメなことでしょうか。(^_^;) 正直なところ、映画よりも小説の方が面白かったです。 やっぱり同じ忍者モノを映像化するんだったら 司馬遼太郎より山田風太郎の方が派手で良いのかも? 続き▽
| 感想 | 11:01 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,11, Wednesday
![]() が、TRPG版のD&Dをプレイしたことがあって、D&Dが好きな人じゃないと観ても全然面白くありません。 TRPG版D&Dのリプレイを映像化しましたって感じですね。 って言うかTRPG版のD&Dを知ってる人ってどれぐらい居てるの?(^_^;) 最初から最後までB級っぽさが抜け切れません。 漫画で言うなら商業誌の連載モノって言うよりは同人誌の読み切りって感じ。 映画にするよりTVシリーズにすれば良かったんじゃないかなぁ。 とりあえずTRPG好きな人なら話のネタに見ておくのも良いでしょう。 続き▽
| 感想 | 11:05 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,12, Thursday
![]() エルフもドワーフもホビットもオークも全ては指輪物語から生まれました。 指輪物語が無ければD&DもTRPGも生まれず、ドラクエもFFも生まれなかったでしょう。 字幕のデキが悪いとか言われてたようですが、それを差し引いても完成度は高いです。 ファンタジー好きなら絶対観ておくべきですヨ! ただし三部作なので全部観るにはそれなりの覚悟が必要かと。。。 一本ずつが結構長いので集中して観るのは大変です。(^_^;) 続き▽
| 感想 | 11:11 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,13, Friday
![]() Haley Joel Osmentをはじめとする役者の演技の巧さには脱帽です。 SFXなど技術的な見所はたくさんあります。 SF映画としての完成度は高いと思います。 テーマとかに関しても悪くないですね。 が、原作に比べてファンタジー過ぎるエンディングには。。。 E.T.などのスピルバーグ作品が好きな人にはオススメです。 続き▽
| 感想 | 11:15 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,14, Saturday
| 感想 | 11:20 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,15, Sunday
![]() の方が好みです。 原作の持つ禍々しい雰囲気だとか ストーリーやキャラクターの意外性なんてのは 全然反映されてません。 何が原因なのかと言えば 全てキャスティングのマズさにありますね。 一番最悪なのは窪■洋▲が四郎役だってことでしょう。 もっと他に良い俳優は居るはずなのにねぇ。 って言うか、いっそのこと前作と同じキャスティングで。。。って無理か。(笑) でも麻◎久美▼が美人なので許すことにします。(爆) 続き▽
| 感想 | 11:24 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,16, Monday
![]() レーダーセンスの演出が面白いですね。 ストーリーとかは結構ありがちな感じ。 レンタルとかしてまで観る価値があるかどうかは疑問だったり。。。 やっぱりこの手のシリーズ物は 単品で終わらせるんじゃなくて 何作かで構成するかTVシリーズに したほうが良いんじゃないかなぁ。 続き▽
| 感想 | 11:27 AM | comments (0) | trackback (x) |
|
2005,05,17, Tuesday
![]() コミック版やアニメ版のX-MENが好きな人には超オススメ! 確実に一作目より質が高くなってます。 原作の世界が解ってなくても一作目を観てなくても、それなりに楽しめます。 とにかく前作以上にミュータント達が大暴れしてます。 各ミュータントそれぞれに見せ場があって しかも皆格好良いんです♪ 続き▽
| 感想 | 11:29 AM | comments (0) | trackback (x) |
|